
(令和7年4月1日現在)
| 開設年月日 | 平成26年3月1日 |
|---|---|
| 病床数 | なし |
| 診療科 | 内科・糖尿病内科・外科 |
| 職員数 | 18人(常勤職員) 医師2人、看護師7人、臨床検査技師2人、診療放射線技師2人、事務職員5人 |
| 所長 | 一戸久人(内科) |
|---|---|
| 内科科長 | 渡邉清誉 |
| 看護師長 | 小山内登志子 |
| 診療放射線技師長 | 古川禎久 |
| 臨床検査室技師 | 鰐田ひとみ |
| 事務長 | 渡辺一晋 |
つがる市民診療所は、つがる総合病院のサテライト診療所として次の医療を提供します。
| ☆市民への初期 医療の提供 | 日常的な病気の治療や相談に応じ、入院や精密検査が必要な場合は、適切な病院を紹介する「かかりつけ医」の役割を果たします。 |
|---|---|
| ☆初期救急の対応 | 診療時間内における入院を伴わない初期救急に対応します。 |
| ☆在宅医療の提供 | 訪問診察、訪問看護のほか看取りについても対応します。 |
| ☆予防接種や健康診断への対応 | 病気の予防や早期発見のため、予防接種や健康診断を実施します。 ※レントゲン撮影やコンピュータ断層撮影(CT)など、最新の医療機器に更新して高度な検査にも対応します。また、血管年齢を測定する機器が新たに導入され、動脈硬化の予防にとても役立っております。 |
①案内図
つがる市民診療所までお越しの際は、こちらの案内図をご参照ください。
※以下のPDFファイルからもご覧いただけます。リンクをクリックしてください。
②送迎バスご利用の方へ
各地区からの送迎バスもご利用いただけます。以下のPDFファイルのリンクをクリックしてください。