当科は循環器疾患、腎臓疾患を中心に外来、入院診療を行っております。
循環器疾患は心臓病全般(急性心筋梗塞症、狭心症、心不全、不整脈など)、重症高血圧症など広く診療しております。なかでも急性心筋梗塞症などの緊急心臓カテーテル検査、カテーテル治療については津軽半島唯一の施設として24時間可能な限り対応しております。
狭心症についても現在のニーズに応じて、経橈骨動脈による低侵襲カテーテルインターベンションを積極的に導入しております。徐脈性不整脈に対する心臓ペースメーカー植え込み術も積極的に施行しており、心房や心室中隔などの生理的ペーシングについても早くより積極的に導入しております。また心臓カテーテル治療の技術を生かして上下肢の閉塞性動脈硬化症に対する経皮的カテーテルインターベンションについても積極的に取り組んでおります。
腎臓疾患は弘前大学循環器・腎臓内科の協力の下、現在週2回の腎臓専門外来をもうけて慢性腎炎症候群、ネフローゼ症候群、慢性腎不全などの外来管理を行っております。また必要に応じて専門医と連携しながら、内科一般の救急診療を行っております。
多目的心血管造影装置、心エコー、頸動脈エコー、トレッドミル運動負荷試験、心筋シンチグラム、冠動脈CT、ホルター心電図、気管支内視鏡
氏名 | 阿部 直樹 |
---|---|
役職 | 医療部長 |
医籍登録年 | 1998年 |
取得資格等 |
|
氏名 | 加藤 千里 |
---|---|
役職 | 第二科長 |
医籍登録年 | 2002年 |
取得資格等 |
|
氏名 | 米倉 学 |
---|---|
役職 | 第三科長 |
医籍登録年 | 2012年 |
取得資格等 |
|
氏名 | 成田 憲紀 |
---|---|
役職 | 第四科長 |
医籍登録年 | 2012年 |
取得資格等 |
|
氏名 | 北山 和敬 |
---|---|
役職 | 医長 |
医籍登録年 | 2015年 |
取得資格等 |
|
【休診日】土・日・祝日・年末年始
【 〇=診察日 △=診察日(備考参照) ★=要予約診察日】
診療科 | 診療曜日 | 受付時間 | 診察時間 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||||
循環器・呼吸器・腎臓内科 | 新患 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 8:15~11:00 | 8:30~ | |||
再来 | 7:00~11:00 | ||||||||||
呼吸器内科 | 新患 | ― | 火曜日 8:30~11:00 木曜日 14:00~17:00 |
★完全予約制の為、事前予約が必要 ・現在、新患受付は休診となっております |
|||||||
再来 | ★ | ★ | ― | ||||||||
腎臓内科 | 新患 | 〇 | 〇 | 8:15~11:00 | 8:30~ | ||||||
再来 | 7:00~11:00 |