
青森県において、県民の皆様がより身近な環境で質の高いがん医療が受けられる診療連携体制を構築し、がん医療提供体制の充実を図ることを目的として、国が指定する「がん診療連携拠点病院」等に準じる診療機能を有する病院を、県独自に「青森県がん診療連携推進病院」として指定しており、当院は令和2年4月1日付けで指定を受けています。
つがる西北五広域連合のサテライト医療機関(かなぎ病院、鯵ヶ沢病院、つがる市民診療所、鶴田診療所)、圏域内外のかかりつけ医の先生方、医療機関、がん診療連携拠点病院と連携しながら、標準治療を基に、手術、化学療法、緩和ケアなど質の高い医療を提供できるよう、職員一丸となって努めて参ります。
当院のがん診療状況は下記のとおりです。
・専門(◎):当該がんを特に専門とする医師が対応しています
・対応可(〇):自施設で標準的な対応(診断・治療)をしています
・他施設へ紹介(△):他の施設に紹介することで対応しています
【令和6年3月1日現在】
| 区分 | がんの名称 | 診断 (生検等) | 初発例への治療 | 再発例 への治療 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 手術 | 放射線 | 薬物療法 | ||||
| 脳・神経・目・頭頚部 | 脳腫瘍(リンパ腫以外) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | 
| 脳腫瘍(リンパ腫) | ○ | △ | △ | ○ | ○ | |
| 脊髄腫瘍 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ○ | |
| 眼腫瘍(眼瞼以外) | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 鼻腔・副鼻腔がん | ◎ | △ | △ | ○ | △ | |
| 口腔がん | ○ | ○ | △ | ○ | △ | |
| 咽頭がん(上・中・下) | ◎ | △ | △ | ○ | △ | |
| 喉頭がん | ◎ | △ | △ | ○ | △ | |
| 唾液腺がん | ◎ | △ | △ | ○ | △ | |
| 外耳道がん | ◎ | △ | △ | ○ | △ | |
| 頭頚部肉腫 | ◎ | △ | △ | ○ | △ | |
| 甲状腺がん | ○ | △ | △ | △ | △ | |
| 気管がん | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 胸部 | 非小細胞肺がん | △ | △ | △ | △ | △ | 
| 小細胞肺がん | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 乳がん | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | |
| 縦隔腫瘍(胸腺がん、胸腺腫) | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 縦隔胚細胞腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 縦隔腫瘍(それ以外の腫瘍) | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 中皮腫(胸膜) | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 消化管 | 食道がん | ○ | △ | △ | ○ | ○ | 
| 胃がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 小腸がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 大腸がん(結腸・直腸) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 肛門・肛門管がん | ○ | △ | △ | ○ | ○ | |
| 消化管間質性腫瘍(GIST) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 消化管の神経内分泌腫瘍(NET/NEC) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 肝臓・胆のう・膵臓 | 肝臓がん | △ | △ | △ | ○ | ○ | 
| 胆のう・胆管がん | △ | △ | △ | ○ | ○ | |
| すい臓がん(NET/NEC以外) | △ | △ | △ | ○ | ○ | |
| すい臓の神経内分泌腫瘍(NET/NEC) | △ | △ | △ | △ | △ | |
| その他の腹部 | 中皮腫(腹膜) | △ | △ | △ | △ | △ | 
| 腹膜偽粘液腫(他のがんの腹膜播種を除く) | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 後腹膜肉腫 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 腎・尿管・膀胱・副腎 | 腎がん | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | 
| 褐色細胞腫・傍神経節腫瘍(頭頸部以外) | △ | △ | △ | ○ | ○ | |
| 副腎皮質がん | △ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 腎盂尿管がん・膀胱がん | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | |
| 男性特有 | 精巣腫瘍 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | 
| 前立腺がん | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | |
| 女性特有 | 乳がん | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | 
| 子宮頸がん(上皮性) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 子宮体がん(上皮性) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 子宮肉腫 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 卵巣がん、卵管がん、腹膜がん(上皮性) | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 卵巣胚細胞腫瘍 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 外陰がん | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 皮膚 | デスモイド腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ | 
| 皮膚の悪性黒色腫 | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 皮膚がん(悪性黒色腫以外) | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 骨と軟部組織 | 四肢・表在体幹の悪性軟部腫瘍 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | 
| 四肢・表在体幹の悪性骨腫瘍 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 後腹膜肉腫 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |
| 血液・リンパ | 悪性リンパ腫 | ○ | △ | △ | ○ | △ | 
| 急性白血病(骨髄性、リンパ性) | ○ | △ | △ | ○ | △ | |
| 慢性白血病(骨髄性、リンパ性) | ○ | △ | △ | ○ | △ | |
| 多発性骨髄腫 | ○ | △ | △ | ○ | △ | |
| 複数の部位にまたがるものなど | 原発不明がん | ○ | △ | △ | ○ | △ | 
| 区分 | がんの名称 | 診断 (生検等) | 初発例への治療 | 再発例 への治療 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 手術 | 放射線 | 薬物療法 | ||||
| 小児 | 小児脳腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ | 
| 小児眼腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 小児悪性骨腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 小児造血器腫瘍 | △ | △ | △ | △ | △ | |
| 小児固形腫瘍(脳・目・骨以外) | △ | △ | △ | △ | △ | |